![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]()
2010年 07月06日 ver2.18 変更点 ・コメント表示の下に水平線が入る不具合を修正 ![]() ![]() ![]() 05月02日 ver2.17 変更点 ・表示設定を4にした場合に返信が一部変更されない不具合を修正 ![]() ![]() ![]() 03月27日 ver2.16 変更点 ・管理画面更新時にエラーが出る問題を修正(2909行目あたりのarray_shift()部分) ![]() ![]() ![]() 03月24日 ver2.15 変更点 ・検索機能を追加。スペースで区切っての複数ワード検索、検索結果のページ区切りを追加
2009年 06月28日 ver2.14 変更点 ・cookieの読み込み方法を修正 ![]() ![]() ![]() 05月21日 updir_convert.php ver1.31 変更点 ・検索に関する修正。返信の検索に対応、ヒットした文字を太字にするようにしました。 ![]() ![]() ![]() 03月13日 updir_convert.php ver1.31 変更点 ・setting.phpでhtmlを作成しない設定にした場合でも表示用htmlが作成されてしまう問題を修正 ![]() ![]() ![]() 03月09日 updir_convert.php ver1.3 変更点 ・setting.phpで設定した枚数より多く追加してしまう問題の修正 ![]() ![]() ![]() 03月01日 ver2.12 変更点 ・画像表示用htmlは書き出さない設定で管理画面から更新した時にhtmlが生成されてしまう問題を修正
2008年 12月09日 ver2.11 変更点 ・タグの許可設定について設定が効いていなかったのを修正 ![]() ![]() ![]() 08月03日 ver2.10 変更点 ・外部からの変数処理を修正(xss対策) ・管理画面の内容を一部修正(返信編集、削除後の画面の変更) ・その他内部の細かい修正 ![]() ![]() ![]() 01月15日 ver2.05 変更点 ・preg_matchが使えない環境の場合はエラーを出すようにしました。
2007年 10月31日 ver2.04 変更点 ・クロスサイトスクリプティング問題に関する修正 ・その他画面上の細かい修正 ![]() ![]() ![]() 06月05日 ver2.02 変更点 ・管理画面の入れ替えメニューでタイトルにスペースが入っているとうまく表示されない問題を修正 ・ログファイルサイズが0の場合にエラーが出る問題を修正 ![]() ![]() ![]() 05月30日 ver2.01 変更点 ・ファイル保存に関する修正 ![]() ![]() ![]() 05月07日 ver2.00 変更点 ・ファイル保存に関する修正 ・連続(リロード)投稿対策 ・初期設定の変更 ![]() ![]() ![]() 03月23日 ver1.98 変更点 ・ ログ数が0の際に空のデータが表示される問題を修正 ![]() ![]() ![]() 01月06日 ver1.97 変更点 ・ 検索結果画面で画像の幅指定がされない場合がある問題を修正
2006年 11月19日 ver1.96 変更点 ・ ログ保存時の改行について修正 ![]() ![]() ![]() 09月11日 ver1.95 変更点 ・ 設定で「画像表示用のhtml」を作成するにした場合検索結果の画像もhtmlで開くように修正 ![]() ![]() ![]() 08月01日 ver1.94 変更点 ・ 検索に関して一部修正(サーバーによっては検索できない文字があるのを修正)
2005年 12月24日 ver1.93 変更点 ・ サーバーによってpng形式のファイルのサムネイルがうまく作成されない問題を修正 ![]() ![]() ![]() 12月05日 ver1.92 変更点 ・ template2.htmlに<!-- UP_NAME_IN -->のタグを書くとその部分を名前に置き換えるように修正 ![]() ![]() ![]() 11月16日 ver1.91 変更点 ・ 新しいバージョンのGD(4.4.1辺り)でサムネイルがうまく作成されない点を修正 ![]() ![]() ![]() 11月01日 ver1.90 変更点 ・ 管理画面からの連続投稿でタイトル入力フォームが表示されない問題を修正 ![]() ![]() ![]() 09月11日 ver1.891 変更点 ・ 管理画面の入替えの際にタイトル部分がうまく更新できない問題を修正 ![]() ![]() ![]() 08月10日 ver1.89 変更点 ・ 管理画面でgdバージョン確認の際にエラーが出た場合の対処 ![]() ![]() ![]() 07月21日 ver1.88 変更点 ・ template2.html のタイトル部分を <title>## title ##</title> にするとタイトル入力内容に置き換えるよう修正。 ![]() ![]() ![]() 07月05日 ver1.87 ver1.791公開 変更点 ・ 削除時の不具合を修正 ![]() ![]() ![]() 03月28日 ver1.86公開 変更点 ・ コメント部分にタグをを許可するかどうかの設定を追加しました。 (許可する場合は利用できるタグ、出来ないタグを設定できます。) ![]() ![]() ![]() 04月15日 ver1.85公開 変更点 ・ 管理画面での画像表示の際にサイズ幅80以下のファイルが width height ともにからになってしまう問題を修正 ![]() ![]() ![]() 03月14日 ver1.84公開 変更点 ・ 検索時に「ー」で検索するとエラーが出る問題を修正 ![]() ![]() ![]() 03月03日 ver1.79 / ver1.83公開 変更点 ・ 同じファイル名で違う拡張子のファイルをアップした場合表示htmlが重複してしまう問題を修正 ![]() ![]() ![]() 03月01日 ver1.82公開 変更点 ・ 削除時にログがおかしくなる問題を修正 ・ 管理画面からアップロード時にファイルが表示されないのを修正 ・ 管理画面からアップロード時ID表示部が上手くいかない問題を修正 ・ 「文章のフォントについて」の設定がうまく反映されない問題を修正 ・ デフォルトの投稿フォームをテキストエリアにしました。 ・ その他細かい修正 ![]() ![]() ![]() 02月25日 ver1.81公開 変更点 ・ IP取得時エラーが出る問題を修正 ・ 管理画面からアップロード時ID表示部が上手くいかない問題を修正 ![]() ![]() ![]() 02月22日 ver1.80公開 変更点 ・ ver1.80についてのページをご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() 01月26日 ver1.77公開 変更点 ・ 一部コード修正(updir.php) ・ 一部コード修正(updir_convert.php) ![]() ![]() ![]() 01月25日 ver1.76公開 変更点 ・ 設定部分を別ファイルにしました(setting.php) ・ ファイルの削除方法に関しての変更 ・ 一部コード変換
2004年 12月11日 ver1.75公開 変更点 ・ サムネイルアップロード機能を使った場合エラーが出されてしまう県を修正 ![]() ![]() ![]() 11月28日 ver1.74公開 変更点 ・ 拡張子の長さが4文字を超えるものがアップロードできない点を修正 ・ ファイル名.拡張子 の形式でのみアップロードできるようにしました ![]() ![]() ![]() 11月08日 ver1.73公開 変更点 ・ 管理者画面で書換えの際にIDが入っているとおかしくなる不具合修正 ![]() ![]() ![]() 10月15日 ver1.72公開 変更点 ・ サムネイル投稿フォーム使用時の不具合修正 ![]() ![]() ![]() 07月21日 ver1.71公開 変更点 ・ htmlタグの修正 ![]() ![]() ![]() 04月21日 ver1.70公開 変更点 ・ デフォルトのデザインを変更、テンプレートのデザインを変更しました。 ・ 表示モード5を追加しました。サンプルページにてサンプルをご覧になれます。 ・ 管理画面の変更 - 操作が重くなる問題を改善、画像を表示できるようになりました ・ 管理画面でリンクがあると画面がおかしくなる問題を修正しました。 ・ その他細かい修正 ![]() ![]() ![]() 03月17日 ver1.69公開 変更点 ・ 設定した返信の表示数より返信が多く表示されてしまう場合がある問題を修正 ![]() ![]() ![]() 03月08日 ver1.68公開 変更点 ・ サーバーによって修正の際に表示がおかしくなる問題を修正 ![]() ![]() ![]() 02月17日 ver1.67公開 変更点 ・ 返信あり・表示数を0にした際に表示がおかしくなる不具合が出る問題を修正 ![]() ![]() ![]() 02月06日 ver1.66公開 変更点 ・ 管理画面で順番の入替え動作に不具合が出る問題を修正 ![]() ![]() ![]() 01月22日 ver1.65公開 変更点 ・ updir2.phpで削除の際に他の画像が削除されてしまう問題を修正 ![]() ![]() ![]() 01月20日 ver1.64公開 変更点 ・ ver1.63でupdir2.phpのデフォルトフォームがおかしかった問題を修正 ・ updir2.phpの削除に関する問題を修正 ・ updir2.phpで出力されるhtmlの表示変更 ![]() ![]() ![]() 01月19日 ver1.63公開 変更点 ・ ディレクトリ機能使用の際に画像が削除されず残ってしまう問題を修正 ・ 「ディレクトリリンク」の名称が変更できるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 01月14日 ver1.62公開 変更点 ・ 管理者画面からの操作に関する修正
2003年 11月19日 ver1.60公開 変更点 ・ 表示部分に関する修正 ![]() ![]() ![]() 11月01日 ver1.52公開 変更点 ・ updir.phpの細かい修正 ・ ディレクトリ用スクリプト(updir2.php)がtemplate2.htmlを読み込んで表示するようになりました。 ![]() ![]() ![]() 9月21日 Ver1.51公開 変更点 ・ 検索が全文検索になりました。 ・ ディレクトリ用スクリプト(updir2.php)のバグを修正。デフォルトのデザインを変更しました。 ![]() ![]() ![]() 9月10日 Ver1.50公開 変更点 ・ 管理者メニューに関する機能を追加。詳細はこちら ・ 管理者画面はテンプレートを読み込まないようにしました。 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ ビットマップファイル(bmp)を縮小表示するようにしました ・ タイトル非表示の際にタイトル番号が1になってしまう問題を修正 ・ font color の属性値が間違っていたのを修正 ・ 拡張子リストで htm が重複していたのを修正 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ phpのバージョンが4.1以前で使う場合の不具合を修正 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ 拡張子が大文字だとサムネイルが作成されない問題を修正 ・ 拡張子の大文字と小文字が区別されていた問題を修正 ・ 画像サイズの表示を 縦 x 横 から 横 x 縦 に変更 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ 画像表示用のテンプレートが作成できるようになりました ・ 管理画面の表示変更 ・ 管理者画面のパスの受け渡しをGETからPOSTに ・ 管理者認証を「使用しない」にしていた場合、記事の表示/非表示が変更できなかった問題を修正 ・ 初期メニュー部分の表示変更 ・ 初期テンプレートの表示変更 ・ 投稿フォームの表示変更 ・ 画像を投稿しない場合の表示変更 ・ 画像を投稿しない記事の削除ができない問題を修正 ・ 文字列サイズに関する設定部分の変更 ・ howto.htmlファイルのデザイン変更 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ メニュー部分TOPへのリンクが表示されない問題を修正 ・ $PHP_SELFが使えないサーバーへの対処 ・ howto.htmlファイルのデザインを変更 ・ template.htmlのmetaにShift-JISを指定 ![]() ![]() ![]() 変更点 ・ スクリプトのバージョンを確認できるようにしました ・ 設置の際にGDライブラリ判定でエラーが出る問題を修正 ・ 表示用HTMLのデフォルトデザインを変更 |
![]() |
![]() ![]() |