掲示板TOP
1 ZA (13/02/18 17:13)以前はお世話になりました。
投稿が増え、ページが生成されていきますが、 生成されたタイトルを変更することはできますか?
テンプレート1に <title>犬の画像</title>と入れると、 生成されるページは全て ” 犬の画像 ”になりますよね。
これを、 ” 犬の画像 1ページ目 ” ” 犬の画像 2ページ目 ”みたいに、1ページ目、2ページ目・・・と自動で挿入していくようにする。
上記の方法が良いのか悪いのかわかりません。 グーグルのウェブマスター ツールで重複するメタデータ(descriptions)を修正しているのですが、タイトルが同じになっている為。SEO的に何か良い方法があれば教えていただければありがたいです。
宜しくお願いします。
2 webmaster (13/02/19 12:53)以下の手順でお試しください。
--------------------------------------- 3152行目あたりに次の行があります。
3152行目 for($ini = 0; $ini < count($htl); $ini++){ 3153行目 $nlines[$ini] = str_replace("<!-- UP_TOPIC_IN -->", "$pnhtml", $htl[$ini]);
--------------------------------------- 上記2行の間に次の内容を挿入してください。
$pagenumber = $i + 1; $htl[$ini] = preg_replace("/<title>(.+?)<\/title>/i", "<title>画像一覧 - {$pagenumber}</title>", $htl[$ini]);
--------------------------------------- 挿入後は以下のような形になります。
for($ini = 0; $ini < count($htl); $ini++){ $pagenumber = $i + 1; $htl[$ini] = preg_replace("/<title>(.+?)<\/title>/i", "<title>画像一覧 - {$pagenumber}</title>", $htl[$ini]); $nlines[$ini] = str_replace("<!-- UP_TOPIC_IN -->", "$pnhtml", $htl[$ini]);
--------------------------------------- 挿入した行の次の部分でタイトル部分を出力しています。 $pagenumberはページの番号が入ります。
<title>犬の画像 {$pagenumber}ページ目</title>
3 ZA (13/02/19 17:07)いつも迅速な対応ありがとうございます。
思うようにできました。
|